
オーディションにて
ライブが目白押しだった一週間、やっと少し落ち着いて、部屋の掃除が出来そうなGWがやってきました(笑) 25、26日で行われた、エミリオ主催のオーディション。 グラナダで踊れる機会が頂けるとのことで、挑戦してきました♪♪ 有難いことに2位を頂き、7月にグラナダに帰ります♪ww 毎週土曜日に足繁く通った、チュンベーラというテアトロ。 舞台の後ろがガラス張りで、アルハムブラ宮殿の夜景をバックに演奏が繰り広げられて。 私にとっては、そこはとっても憧れの場所でした。(チュンベーラって、サクロモンテにめっさ生えてる平べったいサボテンの名前で確か。そこに咲く赤い実が、棘ありまくりで危ないけど、めっさ甘くて美味しいんです♪ 取り放題、食べ放題ですyo!) タラントを初めて踊ったのも、サクロモンテの野外ステージでした。 その時の踊りなんて酷すぎて目も当てられないけど(笑) 夏によく遊びに行った、アルムニェーカルやサロブレーニャのビーチ☆ そこで踊れるのも楽しみだなぁ♪ オーディションの前夜に、なんでか昔の動画を見つけて見てしまって(笑) 5年前の私なんてヤバすぎて

初めての
人生初のソロライブを今月7日に無事開催することが出来ました☆ 1週間以上経ってしまって遅くなりましたが、ご来場下さいました皆様ありがとうございます!!遠方から応援してくださった方々もありがとうございます。 全てを自分で考えて、決めて、実行していくことの、楽しさと難しさと重さと不安を思いっきり味わいました(笑)自分を信じるって一番の恐怖だと思います。 1曲終わってすでに、全部踊りきれないかもと思いました。(笑) 自分でコントロール出来ること、出来ないこと、しない方がいいこと。 限界値に行くのも、超えるのも、それに潰されるのも、想定内には難しい。 私の力ではどうすることも出来ないものに動かされて、引っ張られて、 でも私はそれをただ待っていただけで。 思考も計画も理性も、衝動の前では無力みたい。 もっと信じてもっと許せたら、もっと解放されるかもしれないな〜 ウッシーは悩みすぎない方が面白いよ、って。 学生のころ同級生に言われたのを急に思い出しました。 「なんで踊ってるの?」って言われたら、「好きだから」しかなくて、 「なんで好きなの?」って言われても、